2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 tochibun お知らせ とちぶん会報第57号が発行されました このたび栃木県文芸家協会の会誌「とちぶん会報(第57号・令和元年10月5日)」が発行されました。 「とちぶん会報」は会員への情報提供・情報交換の場のみならず、文芸を愛好する外部の方に向けた協会広報誌でもあります。 是非お […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 tochibun 会員向け 朝明第8号発行に係る第2回編集会議を開催しました 10月3日(木)午後1時30分から3時まで、ホテル丸治[宇都宮市]において、見出しの編集会議が開かれました。 提出された作品99編について、各部門の編集委員が原稿の確認作業を行いました。表紙デザイン(竹工芸作品)について […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 tochibun 会員向け 朝明第8号の提出原稿がまとまりました 朝明第8号の原稿の提出は9月末日で締め切られ、総数104編(前号は88編)の作品が集まりました。各部門の提出数は以下のとおりです。( )内の数字は前号のもの。 ・創作(小説) 10編(7) ・評論 2編(3) ・随筆 1 […]
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月20日 tochibun 朝明編集委員向け 朝明第8号発行に係る第2回編集会議への出欠確認について このことについては、9月10日付けで各委員へ開催通知を出したところですが、出欠の回答がまだ事務局へ返信されていない方がおります。 9月27日(金)が回答期限ですので、必ず返信してくださるようよろしくお願いいたします。 〈 […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 tochibun 朝明編集委員向け 朝明第8号発行に係る第2回編集会議を開催します 10月3日(木)午後1時30分からホテル丸治にて、朝明第8号発行に係る第2回編集会議を開催いたします。 該当役員・編集委員には、9月10日付けでeメールまたは郵便にて開催通知を出しました。出欠の回答期限は9月27日(金) […]
2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 tochibun 会員向け 秋の懇親旅行の案内 今年度の事業計画にあるとおり、秋の懇親旅行を実施します。平成27年9月以来4年ぶりとなりますので、会員の皆さん、奮ってご参加ください。 10月29日(火)~30日(水)の1泊2日、栃木県那珂川町にある「南平台温泉ホテル」 […]
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 tochibun お知らせ 夏季講演会・懇親会(暑気払い)が開催されました 本年度の夏季講演会は、講師に高杉治憲当協会副会長をお迎えし、8月18日(日)午後1時30分からホテル丸治[宇都宮市]において予定どおり開催されました。非会員も含めて35名の出席がありました。 演題は「負に導かれ 生かされ […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月17日 tochibun お知らせ 夏季講演会・懇親会(暑気払い)への出席・参加者数について 8月18日(日)午後1時30分からホテル丸治(宇都宮市)において開催する夏季講演会・懇親会(暑気払い)への出席・参加者数が確定しました。 講演会には39名が出席します。内訳は会員が28名、非会員が11名です。例年より多い […]
2019年8月5日 / 最終更新日時 : 2019年8月15日 tochibun 会員向け 夏季講演会・懇親会(暑気払い)への出席・参加申し込みについて 8月18日(日)午後1時30分からホテル丸治(宇都宮市)において開催する夏季講演会・懇親会(暑気払い)の出席・参加申し込みは、13日(火)が締切り日です。 まだ出欠ハガキを出していない方は、期日までに必ず郵送してくださる […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 tochibun お知らせ 当協会作家著書コーナー(とちぶんライブラリー)を開設 栃木県の那須馬頭温泉郷にある南平台温泉ホテル(栃木県那珂川町)に「栃木県文芸家協会作家著書コーナー(とちぶんライブラリー)」が開設されました。 当協会会員が著作した作品で協会に寄贈されたにものについては、当ホームページの […]